電話 熊本県山鹿市山鹿1331(オフィス) (MAP) 

インドで古くから伝わる伝統ヨーガの技法を伝え継ぐ

2015年04月06日 Hus info

「4月の予定と雑学」
4/5/2015
「4月の予定」
2月逃ぐ・3月去る・・・予定をお知らせする間もなく、4月に入りました。桜も昨日の雨でほぼ散ってしまいましたね。しかし、その脇目からはまたグリーンの芽を出し、次の開花に向けての準備にすでに入っています。一息休憩は自然にもないようです(笑)
そう、昨日は5年を迎える「座禅ヨーガ」の日でした。また、Hus labの10年目の節目でもあり、我が校で巣立った指導者、またその指導者の生徒さん方や、指導者の家族、また遠方から来て下さった方々など、何か一つの「大家族」を思わせる温かな空間の中でのヨーガ、座禅でした。ご縁会って由緒ある禅寺でのヨーガを毎月1回行ってきました。振り返りますと、ご住職の娘さんから「檀家さんにやってほしい。。。」お寺を守って下さる檀家さんへの健康を思ってのお願いからスタートしたのが「座禅ヨーガ」です。また、お寺離れをなんとかしたい、また山鹿の地を知ってもらいたい、との思いから始め、九州各地から参加くださるようになりました。留学期間の1年はお休みし、また再開してほしいとの願いから、先日は久しぶりの開催となりました。その「大家族」の流れは、ご住職の思いそのもので、ご住職はお説法の中で、
「今世に生まれて来たら、すでに死に向かって歩み、私たちは生きていく中で、心の目標と、どのようにして死に向かうかの目標を持たなければならない。。。」
と、よく言われていました。ご住職の死に向かう時の目標は「家族全員に看取られて死にたい」でした。なので、ご住職はとても家族を大事にされ、痴呆のあるお母様を抱え、子どもさん家族、お孫さん、猫、犬の大家族の中で生活されています。昨日のお話の中に核家族化の話が出ました。先祖を敬う気持ちが薄れ、最新技術になればなるほど、さらにその流れは並行し、「独身者」も多くなってきている、と。物が豊かに、生活基盤も安定しているからでしょう。その行き着く先は・・・ご住職の目標である「家族に看取られる」そこにはいきつかないようです。それは個人の思いなので、それぞれの「最後」があっていいのですが、その中でどの宗教も説いてあるのは「自ら命を絶たない」ことだそう。人間として生まれ「生かされてる」ことを忘れてはいけない、と。まず自分を大事にすること。これは、生理的・心理的にも・・・しかし、最近では自ら作り出した「心」に振り回され、悩み・苦を繰り返し、心理的病気に至る例が今は当たり前のように溢れています。自殺者数も日本は世界一だと言われています。
私が、このヨーガと出会ったのは、実はここに記した、その「心」に振り回され病気になったからです。
「やっかいな心をなんとかしたかった・・・」
背後に、そして脳裏について離れないこの「心」を振り落とそう、消そうとしてもダメでした。教員時代、また走る競技生活をしていたとき、練習途中、菊池川の堤防に向かって何度もシャウティングしたのを思い出します。思いを吐き出してもまた「心が生まれる」逃げられない・・・「無知」から生まれる自ら作り出した「苦」に悩む日々がありました。
インドでなぜヨーガが生まれたのか?古い伝統文献に記されていたのは、正しくここでした。「苦悩の除去」だから、この伝統ヨーガと出会った。
現在は、その意味が忘れられ、ヨーガが違う道を歩き出しました。「古きものを残す」伝統技法の伝承への思いは、この坐禅を始めた気持ちともつながっています。ヨーガの7支である「Dhyana(瞑想)」へとつなぐために、この「座禅ヨーガ」はあります。安定した姿勢(アーサナ)を作り、呼吸を整え(プラナヤーマ)そして、心を整えていく(瞑想)、ご住職と私のコンビネーションは、私が姿勢づくり・集中のアーサナまでを行い、ご住職が座禅(瞑想)を指導していくことです。そして、坐禅前にご住職が毎回言われるのは、
「坐禅をして“悟ろう”とか、心を無にしようとか“期待”しない。ただ座る。その座ってる姿が“仏”です。」
と。
皆さん仏のようでした。昨日は雨・雨・雨・・・・本堂の中はもっと暗さを増し、しかし、そこに座り、またお説法を聞く皆さんの姿は「光」輝いていました。
最近気づいたことは、感情の波が多ければ、多いほど、意識は外側に向かう。しかし、ふとその途中から、その波が内側へ内側へと向かい始める瞬間がやってくる。そして、いつしか意識が輝きだし、感情の波は静まり、波が「光」と変わる。。。。。
家族がばらけました。新しい家族と今この経験をしています。ご住職の目標に少しずつ近づいていけたら・・・「ガンジス川で静かに一人死す」この目標が今変化しつつあります。
「大きな大家族集団の中で死す」そして、死ぬ時に愛されていたことを思い出せるように・・・
皆さんは、死についてどんな目標を持てそうでしょうか?
 
またしても、前置きが長くなりました!
 
「4月の予定」
<お休みのご案内>
4月29日(昭和の日) 山鹿校・武蔵ケ丘校 休み *基本祝祭日はお休み
 
〇武蔵丘校
月曜日の19:30~ 伝統ヨーガ は休講しております。
〇山鹿校
火曜日の19:30~ 伝統ヨーガ 休講しておりましたが、4月7日(火)より再開
*指導者 MIWA先生
 
<指導者育成・ヨーガ基礎コースについて>
5月生の受付・面接が始まりました。
5月19日(火)開講予定 毎週火曜日がレクチャー授業になります。
<イベント開催>詳細はHPの「News」にアップしています。
5月3日(日)~4日(月)@Traditional Yoga Educational Center Hus lab
「5月インド瞑想CAMP LEVEL1 2015with Uttam Das @Kumamoto」
5月5日(火)~8日(金)
Uttam氏による個人セッション 受付終了いたしました。
 
  • 10:00~
  • 12:00~
  • 14:00~
  • 16:00~
  • 18:00~
5月9日(土)~10日(日)
「5月インド瞑想CAMP LEVEL2 2015with Uttam Das @kumamoto」
 
*会場はすべて武蔵丘校にておこないます。只今申し込み受付中です。
 
Copyright Kaivalyadhama Japan All Rights Reserved.
通信中です...しばらくお待ち下さい