電話 熊本県山鹿市山鹿1331(オフィス) (MAP) 

インドで古くから伝わる伝統ヨーガの技法を伝え継ぐ

2015年06月11日 Hus info

6月の予定
6月のご案内

6月21日「国際ヨーガの日」に制定  (抜粋)

【ニューデリー=岩田智雄】国連は11日、6月21日を「国際ヨガの日」に制定することを決めた。インド政府が発表した。モディ首相が今年9月の国連総会の演説で提案し、日本を含む175カ国が共同提案国となっていた。ヒンズー至上主義者とされるモディ氏には、インド文化を世界に発信しようとの狙いがある。

 ヨガはインド発祥の修行法で、現代では健康法として広く支持されている。国連総会の演説でモディ氏は、「ヨガは私たちの古代の伝統からのかけがえのない贈り物だ。心身の統合を具現化する。運動というだけでなく、あなた方自身と世界、自然の調和の感覚を発見させるものだ」と訴えていた。

 モディ政権は先月、ヨガ・アーユルベーダ省を創設したほか、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に対し、ヨガを世界遺産にするよう求めている。


上記の通り、6月21日が「国際ヨーガ」の日に制定されました。インド政府の機関下であるKaivalya dhama大学のネットワーク教員として、これを記念し、山鹿日輪寺にて「座禅&伝統ヨーガ」を開催いたします。
「ヨーガは古代の伝統からのかけがえのない贈り物」として制定されたものであるが、伝承されてきた「伝統のヨーガ」がどのようなものであるか、その恩恵と学びをこの機会に紹介していきたいと思います。
また、HPを新しく更新しておりますので、今後のクラス予定をご覧ください。

「座禅&伝統ヨーガ」 6月21日(日) 10時~13時
日本のヨーガの祖師と仰がれているのが、聖徳太子。
法隆寺の夢殿でヨーガ(瞑想)をされていたそうです。 瞑想すなわちヨーガ。
ヨーガの目的サマディ(三昧)に向かう過程のディャーナ(瞑想)が禅。
「ヨ-ガ」と道元禅師の教え「座禅」をして、心と体の調和を整え、きれいな心と体をつくり自分磨きをしませんか?
伝統ヨーガでは、インド古来の技法にそって行い、瞑想に向かう姿勢づくりをしていきます。
座禅後のご住職のお説法の中に古来ヨーガの知恵が含まれており、毎回心温まるお話を聞くことができます。
また、終了後は、本堂に隣接する「南無」の精進料理を体験します。初心者の方も大歓迎です!要予約
 

毎月第3日曜日 10:00~13:00(5人以上の参加で開催)
会費:2,700円(ヨガ・精進料理・税込み)
会場:日輪寺 『南無』 山鹿市杉1607
HP:http://www.nichirinji.com/
申し込み:このHPから、または090-4772-0837(代表西守美香)


<6月の予定>
6月20日(土)21日(土)
10:00~11:10 武蔵ケ丘校にて 「伝統ヨーガ」 無料体験会 要予約
*尚、通常のクラスもあります。この日はチケットの提示はされなくてもいいです。

6月20日(土)17:00~
指導者コース説明会(7月生・9月生・12月生) 要予約 早期割引有 @武蔵ケ丘校にて

6月21日(日) 国際ヨガの日 記念 「座禅&伝統ヨーガ」 @日輪寺 10:00~

6月22日(月) 11:30~12:30  「心の科学」クラス  第一回「ヨーガと心の関係」@武蔵ケ丘校
6月18日(木) 19:30~20:30  「心の科学」クラス  第一回「ヨーガと心の関係」@武蔵ケ丘校

*7月のワークショップのご案内
7月26日(日)  9:00~12:00 ハタ・ヨーガにおけるクリヤ実習について   @武蔵ケ丘校   参加費3000円 (食事つき)   要予約
 詳細はまたアップします

photo by kaivalya dhama of France
  

Copyright Kaivalyadhama Japan All Rights Reserved.
通信中です...しばらくお待ち下さい